友達付き合いをしても楽しくない。人が笑っていても愛想笑い。飲み会に行っても面白くない。
何か心の中に漠然とした虚しさがあって、今から何をして生きていくべきなのか分からない。
この様な状況の時は自分がしたい事を人に迷惑をかけない様に思い切ってやってみる事だそうです。
子供の頃は親の言う通りにして、大人になってからは会社の上司や周りの人の言うとおりにするでは、自分の思った通りならないのは当然の事です。
小さい頃になりたかった職業や、やってみたかった事があったはずです。
友達付き合いや飲み会を断って、周りから何と言われようとも自分のやりたい事を思いっきりやってみる。
その結果に対しては人のせいにせずに全て自分で責任を持つ。
自分の人生を充実したものに出来るのは、自分しかいません。
何かに必死になって取り組んでみる。そうすれば周りの目も気にならなくなります。
人生は一度きりです。わき目もふらず一つの事に取り組んでみる時期があってもいいのではないでしょうか。
そうすれば何をしても面白くない毎日は変わっていくはずです。